タツノオトシゴさんが、今年1月5日に76歳で亡くなられました。ここ2,3年でALS病を発症し、専門の施設に入り、症状を遅らせる治療を行っていましたが、残念ながら亡くなられたそうです。娘さんからの欠礼の葉書が来てその事を知りました。
2024年は月に二回程度の割合で、病床から電話を呉れました。2025年の1月4日にこちらから電話を掛けましたが応答はありませんでした。そんな急な病気ではないので、もう電話が持てなくなったのかと思っていました。
タツノオトシゴさんの原稿は80号2024年9月、「オーディオへの道”復活に向けて”」が最後になります。もうパソコンに向かう力が無いので、スマホで文字を打ち送ってくれました。絵はうさおの方で描いたり、探したりして原稿にレイアウトしました。12月頃にお母様のご本を頂けないかとお願いすると、娘さんが送って下さいました。それが、82号2025年3月の「私には蒼い海がある」の読書評です。
※ALS症とは「筋萎縮性側索硬化症」の略で、脳や脊髄の運動神経(運動ニューロン)が障害され、手足・のど・呼吸筋などの筋肉が徐々にやせていく進行性の難病です。感覚や内臓機能は保たれるのが普通で、進行すると体の動きが困難になりますが、意識は通常保たれます。原因は不明で、根本的な治療法は確立されていませんが、症状を遅らせる薬や、対症療法、リハビリテーションが行われます。
ロケの多い商店街 追記 2025.09
TICA
第3回
うさお
ニシサン
関内~神奈川県庁
TICA
小倉の台所
うさお&Cacco
宮島
yuko
観戦記
うさお&Cacco
平和を祈願
うさお&Cacco
美味しいね!
うさお&Cacco
うさお&Cacco
読後感
うさお
うさお&Cacco
迎賓館 赤坂離宮
TICA
映画評
Tomy jr.
84巻の読後感