中神陸軍航空工廠線と給水塔 (2015年9月20日)


 中神陸軍航空工廠線の分岐が残っているので、それを見に行きました。


中神陸軍航空工廠線と給水塔 地図 (2015年9月20日)

この辺りは昭和町と拝島町が合併して、昭島となったところです。今の昭島駅は以前は昭和前駅と言っていました。駅の目の前に昭和飛行機の工場がありました。今では昭和飛行機工業とちょっと名前は変わっていますが、まだ残っています。
 昭和記念公園は、陸軍航空工廠、陸軍航空技術研究所、立川陸軍航空廠がありました。今の自衛隊の駐屯地は、立川飛行場だったところで、立川飛行機の整備工場がありました。立川飛行機の所は立飛企業になりましたが、地図で見ると立川拘置所や多摩モノレールの車両基地になって居ます。
 

中神陸軍航空工廠線と給水塔  中神陸軍航空工廠線跡地 (2015年9月20日)

中神陸軍航空工廠線と給水塔 道路標識は鯨 (2015年9月20日)

中神陸軍航空工廠線と給水塔 マンホールの蓋も鯨 (2015年9月20日)

 中神陸軍航空工廠線は、陸軍航空工廠へ向かう軍用専用線で、中神駅から分岐して地図の左側の赤丸の所で分岐します。そこに遺構が残っていました。それにしても、この昭島の山間部で、マスコットがなぜ鯨なんでしょう。疑問です。
 あたりにコイン駐車場が無いので、スーパーマーケットのエコス昭島店に車を置きに行きます。帰りにお茶の箱買いをしてきましたが、安かったです。梨も安かったので、買っちゃいました。
 確かに当該地点は、一時的にも車を置けるような所ではありません。
 この前を通っているバス通りも、この専用線の跡だと聞いています。今は住宅が建ちならぶ処で面影もありませんが、意外に外人さんが好みそうなお宅が多かったです。


中神陸軍航空工廠線と給水塔 (2015年9月20日)
 陸上自衛隊立川駐屯地のホームページに行くと、嘗ての立川飛行場の概要がおぼろげに判ってきます。、
http://www.mod.go.jp/gsdf/eae/eaavn/history.html


中神陸軍航空工廠線と給水塔 単線の軌道だったようだ (2015年9月20日)

中神陸軍航空工廠線と給水塔 ここが分岐点 (2015年9月20日)

中神陸軍航空工廠線と給水塔 分岐器の遺構 (2015年9月20日)

中神陸軍航空工廠線と給水塔 分岐器の遺構 (2015年9月20日)

中神陸軍航空工廠線と給水塔 分岐器の遺構 (2015年9月20日)

 もう一か所の給水塔は、立川駅に近くの多摩モノレール「高松駅」のすぐ近くにあります。
 私たちが目指している給水塔は、立川飛行機砂川工場のものと思われます。そう言えば、この運送会社のどこかで、立飛企業の看板を見た記憶がありましたがどこだったかなあ。先ほどの中神陸軍航空工廠線は、この左の方に位置していたんですね。
 上から見たいと言うことで、多摩モノレールに一駅乗りました。中々圧巻の写真が撮れました。何より素晴らしいのは、caccoが携帯をフェンスに手を突っ込んで撮った写真です。手から落っこどしてしまえば、この会社に謝りに行かなくてはなりません。しかし映像はばっちりです。最近の携帯は馬鹿に出来ないなあ。

陸軍獣医資材廠と言う処もありましたが、今は航空自衛隊立川分屯基地になって居ます。


中神陸軍航空工廠線と給水塔 給水塔北側から (2015年9月20日)

中神陸軍航空工廠線と給水塔 caccoの携帯写真テク (2015年9月20日)

中神陸軍航空工廠線と給水塔 多摩モノレールから (2015年9月20日)

中神陸軍航空工廠線と給水塔 多摩モノレールから (2015年9月20日)

中神陸軍航空工廠線と給水塔 多摩モノレールから (2015年9月20日)