太東崎の電探(2007年8月12日)


 K君の家は海に面した小高い丘の上に建っている。遠くから見てはっきり識別できるのは、屋上にある電波塔であろう。


太東崎の電探  K君の家は丘の上の眺めの良いところ (2007年8月12日)

太東崎の電探 有事に備えて自家栽培 自給自足 (2007年8月12日)

太東崎の電探 森が迫っており自然を満喫できる (2007年8月12日)

K君は民間人でありながら、某K国に対する私設防諜隊に従事している。見よ、この無線機の数々を。
 木の香りのする家は電探を受けないように、内装も電波的にはステルスの木造家屋だ。


太東崎の電探 さすがマニア (2007年8月12日)

太東崎の電探 電気関係はすべて治してしまう (2007年8月12日)

太東崎の電探 高そうなリグも何気なく置かれている (2007年8月12日)

太東崎の電探 オシロスコープまであります (2007年8月12日)

 ここが周囲の敵を索偵する司令塔です。
(嘘です。ここでお昼を食べたり、流星群を見たりする処です)外房が一望できる、羨ましい環境です。

 ここでした、本当の司令塔は・・・。(嘘です。アマチュア無線のアンテナ塔です。)
彼はトリップル・コールを持っています。
トリップル・コールとは、J○8CCCのように、3つのアルファベットが重なるもので、大変珍しいものです。


太東崎の電探 敵機索偵塔 (2007年8月12日)

太東崎の電探 索敵見張台 (2007年8月12日)

 K君のお勧めで、近所の電波探知機(レーダー)の跡を見に行くことになりました。太東崎という灯台のあるところでした。太平洋を見渡すとても景色の良いところです。


太東崎の電探 太東崎の半島 (2007年8月12日)

太東崎の電探 太東埼灯台「崎の字が埼になります」 (2007年8月12日)

太東崎の電探 夷隅の海岸線 (2007年8月12日)

太東崎の電探 太東埼灯台の由来 (2007年8月12日)

太東崎の電探 「灯台用地」と読めるが・・・ (2007年8月12日)

太東崎の電探 晩晴堂帰雲翁碑 (2007年8月12日)

 レーダーの遺跡が残っておりましたが、その幾つかは崩壊して崖から落ち海中に没したようです。米軍が爆破したとの言い伝えがあります。
 この辺りの台地は徐々に侵食され、太平洋に飲み込まれていると、言うようなことも聞いたことがある。はて?


太東崎の電探 電探礎石の説明 (2007年8月12日)

太東崎の電探 電探礎石 (2007年8月12日)

 何と機関銃座の跡がありました。しかし、単なる小山でコンクリートや鋼材の破片すらも残っていませんでした。
 ここで米爆撃隊を地上から迎撃しようとしたのでしょう。ってことは高射砲跡だってありそうだな。


太東崎の電探 機関銃座の説明 (2007年8月12日)

太東崎の電探 看板があってもなあ (2007年8月12日)

太東崎の電探(2007年8月12日)
 太東崎の灯台です。
う〜ん風格ある。夕闇が近づく時でもあり、なかなかのものでした。

 さてその展望台に飾られていた昔の写真は興味深いものでした帝国海軍の。電波探査機の研究所がここにあったようです。 
当時の研究の成果は、「この程度の索敵じゃ戦争に勝てないなあ」と感じられるような技術でした。


太東崎の電探 太東埼灯台 (2007年8月12日)

太東崎の電探 公園の中を戦争遺跡を探す(2007年8月12日)

太東崎の電探 (2007年8月12日)

太東崎の電探 (2007年8月12日)

太東崎の電探 (2007年8月12日)

太東崎の電探 (2007年8月12日)

太東崎の電探 (2007年8月12日)

太東崎の電探 (2007年8月12日)

太東崎の電探 (2007年8月12日)

太東崎の電探 この絵は有名 (2007年8月12日)

太東崎の電探 (2007年8月12日)

太東崎の電探 (2007年8月12日)

太東崎の電探 (2007年8月12日)

太東崎の電探 (2007年8月12日)

太東崎の電探 海側は結構早く波に浸食さています (2007年8月12日)

太東崎の電探 以前の灯台敷地は崩壊したので移設された (2007年8月12日)